【映画】「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」のあらすじ・キャスト・感想・評価・レビューなど徹底解説
- 2019.06.01
- 2020.09.09
- MOVIE

2015年公開、大ヒットシリーズ第5作目、トム・クルーズ演じるイーサン・ハントのスパイアクション映画「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」。
前作同様有り得ないスタントが話題となった作品で、J・J・エイブラムスとブライアン・バークが2作連続でプロデュースを担当、脚本と監督には新たにクリストファー・マッカリーが起用されました。
ご存知の方も多いとは思いますが今回は「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」のあらすじやキャスト、おすすめしたいポイントなど、その概要をご紹介したいと思います。
「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」のあらすじ・キャスト・感想・評価・レビューなど徹底解説
① 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」のあらすじ
米国のスパイ組織、極秘諜報部隊 IMF(Impossible Missions Force、不可能作戦部隊)のエージェント、イーサン・ハントは、謎の犯罪組織「シンジケート」の正体を探るため調査を進めていた。
そんなある日、イーサンは指令を受けるためにIMFのロンドン支部を訪れるが、そこはすでに「シンジケート」の手に落ちており、イーサンは敵の罠にかかってしまう。
拘束されたイーサンは拷問を受けるが、「シンジケート」の構成員である謎の美女イルサによって命を救われ脱出する。
一方その頃、違法行為すら辞さないIMFの捜査方針を問題視していたCIA長官アラン・ハンリーの提案により、IMFは解体されCIAに吸収されてしまう。
CIAは「シンジケート」をIMFが自らの存在意義を作るために創った実体のない組織だとみなしており、「シンジケート」の極秘調査を名目に召還に応じないIMFの大物エージェントであるイーサンを反逆者として国際手配してしまう。
② 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」のキャスト
役名 | 俳優 |
---|---|
イーサン・ハント Ethan Hunt | トム・クルーズ Tom Cruise |
ウィリアム・ブラント William Brandt | ジェレミー・レナー Jeremy Renner |
ベンジー・ダン Benji Dunn | サイモン・ペッグ Simon Pegg |
イルサ・ファウスト Ilsa Faust | レベッカ・ファーガソン Rebecca Ferguson |
ルーサー・スティッケル Luther Stickell | ヴィング・レイムス Ving Rhames |
ソロモン・レーン Solomon Lane | ショーン・ハリス Sean Harris |
アラン・ハンリー Alan Hunley | アレック・ボールドウィン Alec Baldwin |
アトリー Atlee | サイモン・マクバーニー Simon McBurney |
ローレン Lauren | チャン・チンチュー Zhang Jingchu |
ヤニク・ヴィンター Janik Vinter | イェンス・フルテン Jens Hultén |
英国首相 Prime Minister of the United Kingdom | トム・ホランダー Tom Hollander |
委員長 Chairman | ナイジェル・バーバー Nigel Barber |
レコードショップの店員 Record Shop Girl | ハーマイオニー・コーフィールド Hermione Corfield |
③ 冒頭から驚きのアクション!
ポスターにもなっている飛行機にぶら下がるシーン、クライマックスに出てくるかと思いきや実はあれがオープニングなんです。
トム・クルーズは空中5000フィートで航空機に吊り下げられました。
観る人を一気に「ミッション:インポッシブル」の世界に引き込みます。
④ 体を張ったアクション
軍施設のタンクの中でのシーンでは6分間の間、酸素ボンベなしに水中で息を止めてノーカットで撮影されたそうです。
オートバイでのチェイスシーンも迫力満点。観ている方の寿命が縮まるようなアクションシーンを見せてくれますが、トム・クルーズは50歳を超えているのが信じられないくらいのアクションを堪能できます。
⑤ 舞台も魅力的
本作の舞台はロンドンとウィーンです。実際にロケに行って撮影しているそうです。
美しい街並みの中で繰り広げられる魅惑のスパイアクションは息を飲むこと間違いなしです。
⑥ 実力派の監督
本作は「アウトロー」などの制作を手がけたクリストファー・マッカリーが監督兼脚本を務めています。
「ユージュアル・サスペクツ」ではアカデミー賞を始め様々な賞を受賞した実力を持っています。
彼は以前にも何度かトム・クルーズの作品にも携わっているそうです。
⑦ ベンジーを救え!
イーサンの頼れる相棒ベンジー。ベンジーとイーサンとの絡みが好きなファンも多いかと思いますが、本作ではイーサンが捕まったベンジーを助けるために試行錯誤、体を張って頑張る姿が描かれています。
彼らの友情に、クスッとし、ほっこりさせられます。
⑧ Airbus A400M
トム・クルーズは前作の時点でAirbus A400Mにぶら下がってスタントをやることを自分のやり方でやることを意図しているとインタビューで述べています。
撮影の大きな障害は、滑走路でのバードストライクと風の抵抗。行動をとらえるために、カメラ用の防風カスタムフレームを組み立て、飛行機の左翼に取り付けました。
もう1つの大きな問題は、高速の風や滑走路の粒子があるときにクルーズの目を開いたままにしておくことです。
スタントの8つのテイクが撮影されました。 クリストファー・マッカリーは、トム・クルーズが突然パニックに陥る可能性があることを非常に心配していましたが、スタントが終了するまで撮影を中止しないように言われていたようで見事に成功させました。
⑨ 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」海外での評価
映画とテレビのレビューアグリゲーターであるRotten Tomatoes(ロッテン・トマト)での評価は304件のレビューに基づく93%もの前向きなレビューで7.46/10と前作同様、非常に高評価を得ています。
Metacriticでは46件のレビューに基づくこのフィルムの平均スコアは100点中75点とこちらも比較的高評価。
⑩ 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」日本での評価
Yahoo!映画での評価は8,500件のレビューで平均評価は4.2と非常に高めの評価に。
映画.comも同様で541件中4とこちらも高評価。
映画レビューサイトFilmarksでは6,697件のレビューで3.9と、平均よりも少し高い評価になっています。
まとめ
「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」について色々まとめてみました。
シリーズを追う毎にイーサン・ハントの物語からイーサン・ハント率いるチームの物語にシフトしてる感じが非常によく、それぞれのキャラクターも初出演じゃないキャラクターも増えてきたので安心感もあって結局おもしろくなるんですよね。
Amazonプライムビデオでは観られる様なので、気になった方は是非観て頂きたいです。
もしこの記事をご覧になった方で印象的なシーンなどありましたら、是非コメントお待ちしてます。
また今回「ミッション:インポッシブル」シリーズとして6作一挙にご紹介しています。続編や過去作品の記事も是非ご覧ください。
2020年最も利用すべきおすすめのVOD・定額動画配信サービスとは?料金面や配信数などから、動画配信サービスを選ぶポイントを解説しつつ、【2020年最新版】おすすめのVOD・定額動画配信サービス10社を比較し、ランキング形式でまとめました。こちらも是非ご覧ください。
建島 陽一
古き良き名作とアクション・SF系などおもしろいのが好きです。映画もドラマも。よろしくお願いします。